日天株式会社
採用サイト2018
トップ
人を知る
強みを知る
募集要項
会社概要
エントリー
トップ
人を知る
強みを知る
募集要項
会社概要
エントリー
menu
営業サポート部
古屋 まどか
出身地
神奈川県横浜市
ニックネーム
古屋さん
出勤日
不定期
営業サポート部
古屋 まどか
出身地
神奈川県横浜市
ニックネーム
古屋さん
出勤日
不定期
Interview
現在の仕事内容を教えて下さい。どんな仕事ですか?
営業部署のサポートをし、収益向上に貢献するお仕事です。具体的にはお客様との契約後、設置工事が完了するまでの工程を全面的にバックアップし、営業のフットワークを軽くすることで、会社の収益を向上させます。一見サポート部門のように見えますが、法人様への卸売りの販売も同部署で担当しており、営業の役割も担っているので、仕事内容はオールマイティです!!
日天株式会社を志望した理由は何ですか?(会社・業界・部署・ブランドなど)
実は、母が同じ会社で太陽光発電の営業をしており、しかもかなりのトップセールスなんです!母の仕事姿をずっとかっこいいと思っており、太陽光発電という商材を販売していることに関しても、娘として誇らしく思っていました。そんな時、社員募集のお声を掛けて頂き、是非入社したい!と思い、仲間に入れて頂きました。
入社前と入社後で会社のイメージは変わりましたか?
いい意味であまり変わりませんし、太陽光や住環境商材への愛情が深まりました。
社員同士もとても仲が良く、ここまで何でも意見を言い合える会社は珍しいのでは・・と感じています。
いい仲間達と働くことができて、充実しているなと感じる毎日です!
仕事の魅力・やりがいを教えて下さい。
営業サポート課は今年の4月にできたばかりの新しい部署なんです。
苦労した話や失敗談は何ですか?
苦労したこと、失敗したことはたくさんあって、あげたらきりがないです。同じことを繰り返さないために、もちろん過去に失敗したことは忘れてはなりませんが、その出来事よりもお客様からお叱りやご意見を頂いた言葉の数々や、上司が親身になって相談に乗ってくれたことのほうが印象に残っています。
今は自分がその立場なので、後輩が失敗した時や苦労した時は、同じようにできたらいいなと思っています。
職場の雰囲気はどうですか。
とても良い雰囲気だと感じます。営業サポート課でいえば、社内に常駐している部署なのですが、常にみんなで声を掛け合い、相談し合える間柄です。
今後はどのような仕事をしていきたいか、お聞かせください。
繰り返しになってしまいますが、仕事を通じて、太陽光発電システムはやはり素晴らしい商品だなとつくづく思っています。さらにソーラーフロンティアの真っ黒な太陽光はスタイリッシュで、設置後の写真を見ると本当にかっこいいです。ソーラーフロンティアの太陽光を今後も広めていきたいと思っており、その良さを何かのかたちで、お客様に直接お伝えする機会が増えればいいなと思っています。
オフの過ごし方(プライベート)はどんなことをされていますか。
子供がいるので、子供と遊びに行くことが多いです。
一覧に戻る
募集要項について
PAGE TOP